任天堂のARMS(アームズ)のヒントをまとめ
- LダッシュとRジャンプが勝利のカギ!
- がちがちにガードする相手は両手で掴むチャンス!
- 自分のアームでも爆発したらダメージを受けてしまう!
- アームが壊されるとしばらくパンチできないピンチ!
- ダウンしたらJoy-Conの向く方へ起き上がる!
- パンチをガード直後にLダッシュで隙のないカウンター
- たくさんパンチするほどエネルギーが早く溜まる!
- 相手のパンチをガードしすぎるとアームが壊れる!
- 吹っ飛んだ相手には追撃ができる!
- 長くためるほどチャージ状態の時間ものびーる!
- エネルギーが溜まったらZLかZRで必殺ラッシュ!
- アームによって伸び方・スピード・ダメージなどが変わる!
- ボールはなんど撃ってもOKそれがARMSバレー!
- ボールは地面に付くか時間が経つと爆発する!
- 必殺ラッシュを発動したとき相手のパンチを弾ける!
- Rジャンプ中でもLダッシュできる!
- 両手つかみは片手パンチで弾き飛ばせる!
スプリングマンはアームズの主人公。
リーゼントバネがトレードマークで熱血漢な熱いファイター。
リーゼントバネがトレードマークで熱血漢な熱いファイター。
- スプリングマンはチャージ解除したとき相手のパンチを弾く!
- スプリングスタジアムではトランポリンが試合の流れを変える!
- スプリングマンは体力が少なくなるとずっとチャージ状態!
メカニッカは天才少女と呼ばれるほど。
ARMS好きなために自分でパワードスーツを作成したという。
ARMS好きなために自分でパワードスーツを作成したという。
- メカニッカは鉄のボディで多少のパンチにもひるまない!
- メカニッカはジャンプ・ダッシュ長押しでホバー移動!
- スクラップヤードではガケになった足場での位置取りが大切!
リボンガールは人気なシンガー。
歌って踊れるアイドルといったところでしょうか。
歌って踊れるアイドルといったところでしょうか。
- リボンリングではせり上がるボックスがステージを彩る!
- リボンガールはジャンプ中にさらに繰り返しジャンプできる!
- リボンガールはジャンプ中にダッシュを長押しで急降下!
ミェンミェンは実家がラメーン屋を営んでおり、
そこで働く看板娘という設定。髪の毛や腕もラーメンの麺に!
そこで働く看板娘という設定。髪の毛や腕もラーメンの麺に!
- ミェンミェンは力を溜めると左ウデが龍に変化!
- ミェンミェンは空中でダッシュするとパンチを弾く回し蹴り!
- ラーメンボウルではドンブリ型のステージがバトルに味付け!
ニンジャラは大学に通っている忍者です。
素早い身のこなしだが、卒業はARMSグランプリで優勝するのが条件らしい。
素早い身のこなしだが、卒業はARMSグランプリで優勝するのが条件らしい。
- ニンジャカレッジでは上下のバトルが大階段でくり広げられる!
- ニンジャラは相手のパンチをガードするとワープでかわす!
- ニンジャラはジャンプ中にダッシュするとワープできる!
マスターマミーはマミーホスピタルで蘇ったパワー系ミイラ。
圧倒する巨体とパワーで敵をねじ伏せる。
圧倒する巨体とパワーで敵をねじ伏せる。
- マスターマミーはガードしつづけると体力がだんだん回復!
- マスターマミーはその巨体で多少のパンチにもひるまない!
- マミーホスピタルでは床がわれるとトランポリンが現れる!
DNAマンは培養されて作られた生命実験体のキャラクター。
個性的に伸び縮みする身体はもはや武器といっても過言ではない。
個性的に伸び縮みする身体はもはや武器といっても過言ではない。
- DNAマンはジャンプを押し続けると体がのびーる!
- DNAマンはダッシュを押し続けると体が縮む!
- DNAラボでは柱を挟んだ攻防が勝敗を左右する!